9月19日 早朝
おはようございます。
週明け、スタートしましたね。
昨日、休日でしたので、
朝からトレードしようか、どうしようか、
パソコンの前に居ましたが、
あまりにも、スプレッドが開いていたので、ヤメ。
ギャップアップスタートだけ見送り。ホッと一息。
(ロンドンには、手を出しましたが…)
ロンドン、ニューヨークと流れてきた今、
あれだけ考えていた、3番青枠は、
既に下方へ置き去り。
いったい今迄の動きは、何だったんでしょうね。
では、現状確認を。
日足
日足で、ここまでくれば、割と安心できます。
3番枠は、下支えの役目になる事と、
今度は上方向が、どのように作用しているか、
考えなくてはなりません。
既に、随分前の事なので、忘れてきてしまいましたが、
赤枠は、115円下に入る為の、揉み合い枠でした。
赤枠という存在は、
結構大きなもので、上端は115円位。
その上端を、抜けるか抜けないか、
2回確認しに行って、叩かれた様子が、
この日足チャート図から読み取れます。
日足の節目で、
上115円
下109円
と考えれば、半値は112円。
赤枠の下端付近となる為、今後重要なラインになるかと推測。
112円をサポート出来るか否か。
大まかに、日足でこんな流れを感じています。
次に、黄色枠付近を、8時間足で見てみます。
8時間足
下は、言うまでもなく、111円は今の所鉄板。
簡単に111円から、112円での動きから、
今後を推測して行く事になるのですが、
どうでしょう?
もう一回くらい、111円という3番枠を確認しに来るか?
上の112円が、結構強そうな、
節目ではないかと見ているのですが、
ここら辺から当たりをつけたい所です。
今日は日記を書いていて、
あまり、気合が入らない。
休みボケ なのか…
でも、今の相場がいつまで上を追えるか、
疑問でなりません。
今日は、あとの時間、情報収集に置き換えたいと思います。
では失礼します。